Quantcast
Channel: 憂国の志士のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

ムダ金を使うねぇwww 朝鮮を統一することに力を注いだらどうだ? 

$
0
0

【韓国】高麗時代の漕運船『馬島(マド)1号』、実物大で復元


高麗時代の漕運船『馬島(マド)1号』実物大で復元
国立海洋文化財研究所
当時の方式のまま丸太・木針を利用
4年前に泰安(テアン)近海で発掘

no title


国立海洋文化財研究所が忠南泰安の馬島近海で発掘した高麗船舶『馬島(マド)1号』を実物大で復元することにして25日、船を作る告辞を上げた。10月末までに長さ15.3m、高さ6.5m、深さ3.2m大きさで完成する予定だ。研究所前の広場で船を作る。作業は公開されるので誰でも見ることができる。

 馬島1号は高麗時代全南(チョンナム)地方で税金でおさめた穀物と生活用品を開京に運んだ漕運船だ。1208年、全南(チョンナム)海岸を離れて航海中、
馬島海域で沈没して砂地に押し込まれていたものを2010年に発掘した。船の形体は消えて底と外販の木材一部だけ残った状態で出てきた。

 復元船は高麗時代の船を作った方法により板材でなく丸太で製作する。丸い丸太を上下だけ平たく整えて使う。金釘の代わりに木針を使って帆は布ではなく竹を薄くつけて組んだものを上げる。

 高麗時代の船舶は馬島海域をはじめとして西海岸と西南海岸で12隻が発掘された。馬島海域では3隻が出てきたが、正確な年代が分かるのは馬島1号だけなのでこの船を復元することにした。


 発掘当時収拾した木幹に運送品目、受信者名簿と共に航海時期が記されていて年代が明らかになった。船に積まれた高麗青磁、陶器、毛の櫛、竹かご、塩辛を入れた壷、エイ農漁などの色々な魚の骨、稲米やソバ豆など穀物も収拾され高麗時代生活像を分かるのに重要な資料になっている。

 国立海洋文化財研究所は復元された馬島1号を2016年完工予定の忠南(チュンナム)泰安(テアン)の西海(ソヘ)遺物保管棟に常設展示する計画だ。それまでは研究所広場に野外展示する。


もうすでに、こうなる運命だと思うんだけどねwww


 文献も設計図も存在しない、想像の産物を作ることを「復元」とは呼ばないよ。それに高麗時代の朝鮮人と、李氏朝鮮のエベンキ族とは何の繋がりもないぜwww 高麗人を滅ぼしたのが李氏朝鮮なんだから、高麗の文化を復元させても、何の意味もないんじゃないか?中国がモンゴル族の「元」や、満州族の「清」も含めて、「中国4千年の歴史」とか言ってるのと同じくらい滑稽だぜwww 


>丸い丸太を上下だけ平たく整えて使う。金釘の代わりに木針を使って帆は布ではなく竹を薄くつけて組んだものを上げる

 無理しないで中国様にお願いして、文献とか参考にしたらどうだ?どうせその船とやらも中国人が設計したんだろ?同じ時代の中国の船を作って、「朝鮮の船ニダ!」と起源をパクればいいじゃないかwww 「孔子が朝鮮人だ」とか、恥知らずな発言してるんだ。それくらい楽勝だろwww


>国立海洋文化財研究所は復元された馬島1号を2016年完工予定の忠南泰安の西海遺物保管棟に常設展示する計画だ。


 さすがに前回の亀甲船で懲りたようだねwww 船を作って浮かべられないなんて、恥さらしなだけだからな。そんな虚栄心を満足させるだけのゴミに、大金をかける余裕があるのかよ?現代の船でさえも、攻撃されたわけでもないのに沈没してるじゃないかwww


強風で建造中の海軍高速艇1隻沈没

 強風警報が出されていた25日未明、慶尚南道昌原市鎮海区の造船所岸壁で建造中だった 海軍高速艇(訳注:コムドクスリ級ミサイル艇)1隻が沈没した。


1_1


 沈没した高速艇はこの造船所が海軍に来年引き渡す予定の430t級最新鋭誘導弾高速艇だ。造船所の作業員によると、25日午前3時ごろ社内の第5岸壁に繋留されていた 船体に強風と高波で水が入り、船体後部から沈没した。


 事故当時、船内には作業員 はおらず、幸い人命被害は無かった。現在、この高速艇は5分の4ほどが海水に沈んでいる。 船体は現在、すぐそば大きな船にワイヤーで固定された状態だ。

造船所側は3千トン級クレーンを動員して船体を引き揚げる作業を始めているが、船体が水で 満たされているため難航している。そのうえ、沈没した高速艇の船体の一部が海底の土砂に 埋まっており、引き揚げ作業はさらに長くなる可能性があるというのが造船所側の説明だ。


 造船所側は船体引き揚げのための本格的な協議に入った。会社関係者は、「引き揚げに伴う 不確定要素が多く、急いで引き揚げ出来ない状態だ」として、作業の困難さを明らかにした。 強風注意報は25日午後1時に解除された。

 海軍に引き渡されるこの高速艇はエンジン装着が終わるなど60%の工程が済んでいた。 造船所関係者は、「船体が小さいうえ、強風と高波で海水が開いたドアなどを通じて入り込み、 徐々に沈んだと見られる」と述べた。

 天気予報とか見ないのかな?これで何百億円がパァじゃないかwww 昔のロマンを追い求めるのも結構だけど、朝鮮統一とやらに、全力を注いだほうがいいんじゃないか?アメリカ軍から戦闘機購入したり、無意味なロケット開発に金を突っ込んだり、オリンピックも4年後だろ?しかも来年はアメリカ軍も撤退だwww 少しは金の浪費をやめたらどうだ?


 どうせ南大門みたいに、すぐヒビ割れたり外装が剥げたりするんだ。最新式の軍艦を造って飾ったらどうだ?「古代朝鮮では、この船が海を制覇していたニダ!」って言えば、チョンの愚民は狂喜するぜwww 時代劇にガスコンロが出てきても不思議に思わない民族なんだ。千年前に鉄製の軍艦が出てきても、おかしいとは思わないよwww


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

Trending Articles