Quantcast
Channel: 憂国の志士のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

チョン国終わったな。建国して60年、民主化して30年か。そもそも国じゃないな。内戦中だからな!

$
0
0

サムスン電子株暴落

スマホ偏重の危うさ露呈


海外の投資銀行がサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS4」の今後の販売見通しを悲観するリポートを発表したことを受け、サムスン電子の株価は7日、前日比6.2%暴落し、142万7000ウォン(約12万3900円)で引けた。

サムスン電子の時価総額は同日だけで15兆2000億ウォン(約1兆3200億円)減少した。 他の電子・IT銘柄も連れ安し、スマートフォンに過度に依存するサムスン電子、サムスン電子への依存度が高い韓国経済の問題点が浮き彫りとなった。

■昨年8月以来の下げ幅

サムスン電子の株価の下げ幅は、昨年8月にアップルとの特許訴訟で敗訴した直後の7.5%安以来で最大だった。外国人がサムスン電子株に対する売り注文が6600億ウォン(約573億円)に膨らみ、株価急落を主導した。 また、スマートフォンの部品を生産するパトロン(10.9%安)、インタープレックス(10.6%安)などIT部品銘柄も一斉に急落した。

サムスン電子の株価急落は、前日に投資銀行のJPモルガンがギャラクシーS4の販売量が急速に減少しており、第3四半期(7-9月)以降の営業利益率が低下する予想するリポートを発表したことがきっかけだった。

JPモルガンはサムスン電子の部品調達先を調べた結果に基づき、今年のギャラクシーS4の予想販売台数を8000万台から6000万台へと引き下げた。 目標株価も210万ウォンから190万ウォンに下方修正した。

マレーシア証券大手のCIMBも7日、ギャラクシーS4の今年の予想出荷台数を8000万台以上から6500万台へと下方修正したほか、サムスン電子の第2四半期(4-6月)のスマートフォン全体の販売台数が当初予想の8000万台を下回る7500万台にとどまると指摘した。

サムスン電子は第1四半期に8兆7800億ウォン(約7620億円)の営業利益を上げた。 これは韓国の上場企業全体の営業利益の約30%に相当する。 うち74%(6兆5100億ウォン)がスマートフォンを生産する無線事業部が稼ぎ出したものだった。

ギャラクシーS4をはじめとするスマートフォンへの依存度があまりに高く、 スマートフォンの先行きに悲観的な見方が示されたことに市場が大きく反応した格好だ。



 チョン国のGDPの2割がサムスンで、その内の7割

がスマホっていう話じゃなかったかな? 世界的に

スマホ終わってるし、この先どうする気だろうね?

日本は知ったことじゃないけどね。



 埼玉サッカ-場で寒チョンのタオルを配っていたな。 勝った時に、それを振り回してもらおうと思ったらしいね。 結局みんなで踏んづけてゴミに捨てられておしまい。 小賢しいなり済ましなんて、日本人には通用しないんだよ。



 金男が「韓国の株価はこれから先伸びる」って撤退警報出したからなあ 。でも同時にクネに「韓国やばいよこのままだと終了だよ」って忠告してあげてるんだよね。やさしいよなー。危ないとみるや、さっさと

チョン国から撤退しちゃったけど!


 ドコモもばかだよなー。 なんでエクスペリアと

アクオスの二本立てにしなかったんだよ。
ギャラクシーなんて、転売対象か不良在庫にしか

ならないだろw


 そろそろ0円投げ売りが始まるかな?チョン国の

言う販売台数って基本的に工場出荷台数とイコールなんだよね模倣ダンピングで自ら市場を潰してる事に気付けよ・・・ モニターとテレビなど液晶関連もダンピングだっただけ。


 日韓通貨スワップ終了したらチョン国破綻するだろうけど、 超ウォン安になってサムスン復活するんじゃない?チョン国国民は貧窮するだろうけど、中国の奴隷として生きてけばいいさ!それが望みだったろ?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

Trending Articles