イスラム教法学者の最高権威、「チェス」禁止の発言 サウジ
サウジアラビアのイスラム教法学者の最高権威とされる人物は23日までに、チェスやその類似のゲームは賭博の要素があり、イスラム教では禁止されるとの見解を示した。
宗教問題を扱うテレビ局の番組に出演し、信仰と罪などに関する質問への返答の中で明らかにした。この中で高位聖職者評議会のアブドルアジズ・ビン・アブドラ・シェイフ 議長は、チェスは「時間、お金の浪費であり、これに興じる人間の間で敵意が生じる」などと指摘。
イスラム教の聖典コーランの一節も引用し、「ワイン、賭博、偶像や占い矢は嫌悪すべき悪魔の業である。これを避ければ幸運を得られる」などと説いた。
同議長がテレビ番組に出演した時期は不明だが、このビデオ映像は先月ユーチューブで流れていた。サウジのチェス協会は「映像には驚いたが、チェス禁止などの公式な通知は受けていない」と説明している。「今回の発言の真意の説明を期待している」とも述べた。
この中で同協会が主催するチェス選手権が22日、2日間の日程でサウジのメッカで始まった。同国の首都リヤドでは今年の6月初旬、日程が2日間の別の大会開催も予定されている。
議長の発言はツイッターでも反響を呼び、「国王打倒を目指すようなゲームは評価しないのだろう」などの書き込みがあった。
イスラム教にとって「テロ活動」は、「時間」と「金」の有意義な使い道なんだろうねwww 他宗教の迫害が、イスラム教の使命みたいなものだからなw 宗教をどうこう言うつもりはないけれど、チェスとかを問題視する前にやるべき事があるんじゃないのか?「人を殺めるのは良くない事だ」と、なぜイスラム国のテロリストどもに説教をしないの?
>「ワイン、賭博、偶像や占い矢は嫌悪すべき悪魔の業である。これを避ければ幸運を得られる」
こういう事ばかり言ってるから、信者のフラストレーションがたまって、略奪や犯罪行為に走るんじゃないのか?比叡山の「僧兵」が良い例だよ。比叡山は「仏教の聖地」と崇められていたけど、厳しい戒律を守れない僧兵を好き勝手許した結果、酒色に明け暮れる無法地帯となり、織田信長の怒りを買って焼け野原にされてしまった。今のイスラム国と似ていないか?
>議長の発言はツイッターでも反響を呼び、「国王打倒を目指すようなゲームは評価しないのだろう」などの書き込みがあった。
まさに、これだよねwww 愚民を縛って思い通りに動かすための道具w それが「イスラム教」であり「共産主義」だよw 御託は立派だけど、結局は権力者が贅沢三昧をして、権力を保持するために利用する目的の存在でしかない。昔の仏教やキリスト教にも、そういう過去があった。「政教分離」。二千年前の宗教に縛られるなんて、愚かとしか言いようがないね。
「人を殺さず、傷つけず、物を盗まず。」これが人間として、最低限守るべき原則だ。酒や賭け事も「やり過ぎ」は良くないけど、少しは許されて良いはずだ。賭博や酒を「禁止」というのなら勝手にすればいい。他人に押し付けるのは止めろ!あと、自分の宗教の信者の掌握はきちんとやれ!このままではイスラム教全体が「邪教」扱いされ、排除される日もそう遠くは無いぞwww