Quantcast
Channel: 憂国の志士のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

女子供ならともかく、30代のオッサンが自国から逃げ出すって、どこまで「恥知らず」なんだwww

$
0
0

「最も貧しい大統領」の温情がアダ…南米小国が助けたシリア難民「出国させろ」の皮肉


 シリアなどから、記録的な難民・移民の流出が続く。そんな最中、南米の小国ウルグアイに受け入れられたシリア難民が、出国を求めて抗議行動に出る騒ぎになっている。食べていける仕事がないと将来を悲観した為だが、地元民からは「もうたくさんだ」といった声も。清貧な人柄で知られた前大統領が受け入れを決めたが、温情が徒となった小国に困惑が広がっている。 


 ウルグアイの首都モンテビデオの大統領府近くで9月はじめ、シリア難民の男性、アンドリース・マヘルさん(36)は報道陣に、憤懣やるかたないという調子でまくしたてた。ロイター通信などによると、マヘルさんはレバノンの難民キャンプに避難していたところ、昨年10月、ウルグアイに家族と共に難民として受け入れられた。


 ところが来てみて、描いていた夢はすっかり打ち砕かれたという。

 「安心して暮らせる場所が必要なんだ。来る前に大使館は月に1500ドルは稼げると話していたのに、家族を養えるような仕事は全く見つからない」


 マヘルさんは8月、「国外脱出」も試みた。欧州に向かう為にトルコのイスタンブールに飛んだが、空港で足止めをくらった。パスポートやビザなど、入国に有効な書類がなかったからだ。約20日間にわたり空港で居座り続けたが、結局あきらめてウルグアイに戻ってきたという。


 ウルグアイは昨年、5家族、42人のシリア難民を受け入れたが、1年も経たずして、多くが出国を希望する事態になった。中東から遠く離れた南半球にある、人口は300万人あまりの国にはモスク一つない。小さな国の好意に頼ったものの、現実を見た難民たちの落胆は大きかったようだ。

 10月に入り、難民が暮らす海辺の小さな町で事件が起こった。AP通信によると、首都から150キロメートル離れたその町で、ミハーイ・アルシェビリさん(51)が、自宅で自らの体にガソリンを浴びのだ。ウルグアイ政府の関係者が訪れ、相談に応じていた時の事だった。


 他国が受け入れる証明を求めるアルシェビリさんに担当者が、政府に権限は無いことを説明していたという。アルジェビリさんは政府は菜園程度の農業しか認めないと不満もぶつけ「羊も牛も、土地も無い」とこぼしていたという。


 アルジェビリさんの家族は妻に加えて子供が15人もいる。メディアの取材に、「働ける家族は皆働いているが、得られる収入はわずかで、電気代など生活費が高い」と訴え、「ウルグアイは好きだし子供たちも学校に行っているが、食費は高く、とてもやっていけない」と悲観した。


 幸い点火には及ばなかったものの、抗議の焼身自殺を意図したとも思わせる出来事は、食料などを分け与え、暖かく迎え入れた地元住民を唖然とさせた。靴工場に務める女性は「全くヒドい話。本当に腹立たしい」と憤る。女学生は「ウルグアイは難民を受け入れるような経済状況じゃない」と政府を批判した。


 シリア難民の受け入れを決めたのは、今年3月まで5年の任期を務めたムヒカ前大統領だ。ムヒカ氏は在任中、給与の9割を慈善事業に寄付し、小さな家から古いフォルクスワーゲンのビートルを運転して通勤した。「現代人はモノを買うための労働に追われ過ぎている」といった、含蓄ある言葉を集めた書籍は日本でも人気だ。「世界で最も貧しい大統領」とも言われたが、本当に苦しい人々への援助は惜しまなかった。


 農業国ウルグアイの労働者の4割は月に500ドル程度の収入という。少ない国家予算から政府は、難民に住居や月々の手当ても与えた。「清貧な大統領」に招かれた人々が、より豊かな国へ移住を求めるのは、皮肉な状況といえる。


 ガソリを浴びたアルジェビリさんの子供を、時々アルバイトに雇っていた食堂経営の女性はAP通信に、難民と政府の、どちらに問題があるのかわからないと困惑の様子。「この人たちは多分、もっとお金がある国に来るつもりだったんでしょうね」と話した。


 政府は今年2月、第2弾として72人の難民を受け入れる予定だったが、混乱を受けて延長された。政治アナリストのダニエル・チャスケティ氏は「ウルグアイは機会にあふれた国ではない」と言い、文化的な違いや、難民たちが備える仕事の技量を考慮しなかった政府の見通しの甘さを指摘した。


大統領府の担当官はロイター通信に、「別の国に行きたければ行けばいいが、受け入れるかどうかは我々の権限ではない」と首を振る。ムヒカ氏の後を継いだバスケス大統領は、メディアのインタビューで「できるだけ希望に添えるよう、相手国とも交渉してみる」と、難民たちに寄り添う姿勢を示した。


 なお医師でもあるバスケス氏について10月、こんなエピソードが報じられた。パリ行きの民間航空機で、乗り合わせた17歳の少女が食物アレルギーから窒息状態になり、手当てを施して危険な状態から救い出したという。シリアのアサド大統領も眼科医だが、こちらは内戦で多くの自国民を犠牲にし、難民に追いやっている。


 コイツら、何様のつもりなんだ?1500ドル稼げる仕事?自分たちに、そんな価値あると本気で考えてるのか?自分の国も守れない負け犬の分際でwww 地元の住民でさえも1500ドル稼ぐ為に、どれくらい頑張らなければならないのか、知っているのか?文句ばかり並べるのなら、シリアに戻って自分の国で1500ドル稼げばいいじゃないかwww


>少ない国家予算から政府は、難民に住居や月々の手当ても与えた。「清貧な大統領」に招かれた人々が、より豊かな国へ移住を求めるのは、皮肉な状況といえる。


 在日チョンどもと同じで、こんな連中に、救いの手を差し伸べても無駄なんだよwww 受け入れてくれた国の、文化に溶け込む努力もしないで不平不満ばかり並べたて、地元住民の迷惑も考えずに醜悪な宗教施設を造って、その国の社会システムを壊す事ばかり考えている。そいつらの希望通り、祖国に帰してあげればいいじゃないかw そうすれば「非人道的行為だ」って騒ぎ立てるんだよなぁw 本当に疫病神みたいな生き物だぜwww


難民の住宅が足りない! 悩むドイツの担当者 コンテナや船の活用も


 ドイツのミュンヘンの北に位置するベルクキルヒェンの公務員たちは、自分たちの地域に流入している移民・難民を住まわせる建物を探していた時、新築ながら利用されていないホテルを見つけ、金を掘り当てたと感じたほどだった。

 しかし、この建物には重大な問題があった。この3階建てのホテルは工業地区に建っており、窓を開けることができない。つまり、ドイツの建築基準法では、長期的な住居としては適さないことになる。

続き Wall Street Journal 会員記事
http://jp.wsj.com/articles/SB11021942449448864116004581348580920172452

 ドイツで、ナチスが復活する日も近いねwww シリア周辺のどこかに難民キャンプを設営し、国連軍を派遣して難民を保護すれば済むだけの話なのに、バカなメルケルが、ドイツ国民の迷惑を考えずに受け入れを決めてしまった。「戦争で困窮している人たちを助けなければならない」というのなら、アフリカで飢え苦しんでいる人たちには、なぜ手を差し伸べないのだ?そういう偽善者根性が、国を滅ぼすんだよwww


>文化的な違いや、難民たちが備える仕事の技量を考慮しなかった政府の見通しの甘さを指摘した


 そういう事を考えていたら、地球上どこの国でも、「難民受け入れ」なんて出来ないだろwww 日本で生まれ日本語しか使えず、日本の教育を受けてきたはずの在日チョンどもでさえも、日本に溶け込もうとしないで、犯罪行為や反日テロばかりしているんだものw 馬鹿な遺伝子っていうのは、絶対に直せないんだよwww


 寄生虫は「駆除する」以外、対処法は無い。受け入れたが最後、排除するまでは罪の無い人たちが犠牲になるだけだ。日本に寄生している在日チョンどもが、「ウリたちは犠牲者二ダ!」とか言って、お得意の被害者面をしているけど、こんな生き物、生きる価値も資格もない!在日チョンは駆除すべき!!! 世界中が、こういう風潮になる日も近いだろうなwww


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2264

Trending Articles