野菜の売り方にも日韓の違いを発見!
「日本で同じことをしたら大騒ぎになる」―韓国ネット
2015年6月1日、韓国のインターネット上にこのほど、韓国人男性が「日韓の文化の違い」について綴ったスレッドが掲載され、話題となっている。
スレッドを立てたユーザーは、「韓国の市場やスーパーでは、自然栽培だという事を強調する為に、大根やニンジン、山芋などの野菜は、土がついた状態で売られている場合が多い。しかし、日本でそのようなことをしたら大騒ぎになるらしく、店側は野菜をできる限り、きれいな状態で売るという」とつづり、「日本の文化が理解できない」と訴えている。
これについて、ほかのネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。
「韓国人だけど、スーパーに行ったらきれいな野菜を選んで買うよ」
「日本人は『清潔さ』にとても敏感」
「私の父は土のついた野菜の方がおいしいと言う。これは個人の好みの問題」
「韓国では、土のついているものは国産品、ついていないものは輸入品と考えられる」
「店側は自然栽培をアピールするのではなく、国産をアピールしているんだよ」
「悲しい事実だが、韓国人は国産と偽るためにわざと土をつけて売っている」
「日本では何に関しても清潔で、きれいに整理されたものが好まれるようだ」
土は雑菌の塊のようなもの。もっとはっきり言えば、排泄物を付けたまま売っていると言っても過言ではない。「土の付いた野菜が美味しい」なんて、何の根拠もない。新鮮さをアピールしてるつもりなんだろうけど、冷蔵庫に入れておいた方が美味しさが保たれるものだよwww
>自然栽培だという事を強調する為に、大根やニンジン、山芋などの野菜は、土がついた状態で売られている場合が多い。
単に不精なだけだろwww 山芋は理解できなくはないが、ニンジンや大根くらい洗えよw 家庭ならともかく、大量調理では絶対に「土付き」なんてNG!O-157の食中毒以降、野菜でさえも消毒して使う調理場がほとんどだ。特に生で食べるキャベツやキュウリなどは、消毒して使用する。チョン国では考えられないだろうけどねwww
韓国人「韓国で最悪の給食に選ばれた高校給食クオリティをご覧ください」
http://www.otonarisoku.com/archives/43815093.html
豚の餌のほうがマシだなwww メラミン食器を使うとか、器の彩りなども全然考えてないんだねw こんな内容で良いのなら、調理師はすっごく楽な商売だよw チョン国に生まれなくて、本当に良かった!日本人で幸せだよwww