韓国を遠ざけ中国に対抗する安倍日本
韓中日が自己矛盾の罠から抜け出すには
日本、中国の圧力受け米日同盟・防衛力を強化
安倍首相の歴史観は韓日を引き離そうとする中国の戦略に合致
2国間の率直な対話で悪循環の輪を断て
北東アジア諸国の間で、経済的な依存度が高まっているにもかからわず、政治・外交面では対立が続いている状況を「アジア・パラドックス」と呼ぶ。だが、韓中日の3カ国は近ごろ、意図せずして自国の戦略的利益に反して、相手に利益をもたらすという外交の矛盾に直面している。
中国は2010年以降、攻撃的な海洋戦略を推し進め、尖閣諸島をめぐる領土問題を前面に掲げて、安倍晋三政権に圧力をかけている。12年以降は、安倍政権の歴史修正主義を批判するなど、日本への非難を一段と強めている。
中国のこうした強硬な態度に脅威を抱いた安倍政権は、戦争ができる「普通の国」化を急いでいる。具体的には、中国に対する力のバランスを取り戻す為に米国との同盟を強化すると同時に、防衛態勢の強化に向け平和憲法の足かせを徐々に外している。その代表的なものが、集団的自衛権の行使容認だ。
日本に対する中国の圧力と強硬な姿勢が、結果的に安倍政権が追求する日本の「普通の国」化を後押しする格好になっているのだ。中国はこうした矛盾した状況を踏まえ、近ごろ日本への圧力のレベルを調節しようとする様子を見せている。
安倍首相は「強い日本をつくる為に戦後体制から脱却すべきだ」という大義名分を掲げ、平和憲法秩序からの離脱を叫ぶ一方、美しく誇らしい国にすると言って日本のネガティブで恥ずかしい過去から努めて目を背けている。慰安婦を強制連行していないと主張し、本質から外れた都合のいい解釈に固執している。歴史問題で日本を悩ませる韓国に対し、「民主主義や市場経済などの基本的価値を共有する国ではない」と規定したのも安倍政権だ。
中国と韓国が、安倍首相の歴史認識に反発する事は十分に予想できた事だったが、安倍首相はアジア外交の正常化よりも、日本の「普通の国」化という目標を優先的に進めている。歴史問題の束縛から抜け出そうとする、強い意志を持たない安倍首相の姿勢は、結果的に中国と韓国の距離を近づける事になった。
中国に対抗するため戦略的に韓国を抱き込む必要のある安倍政権が、逆に友好国である韓国を中国の方に押しやるという矛盾が生まれているのだ。韓日関係の回復を望む米国が、安倍首相の歴史観に懸念を隠そうとしない理由がここにある。中国は、米日同盟も韓米同盟も盤石だという事を知っている。一方で、歴史問題をめぐる軋轢を抱える韓日を引き離すのは、さほど難しくないという事も知っている為、歴史問題での対日共闘を、韓国に呼び掛けている。
韓国政府は中国側に立つことを決めたわけではないものの、安倍政権を信じられないがゆえに、常に日本批判の急先鋒に立っている。そんな状況の為、韓日関係の改善の必要性は自覚しているものの、日本がまず謝罪し、反省しない限り自分から近づこうとはしない。結果的に、韓国は韓日を引き離そうとする中国の戦略にはまってしまい、米日から中国寄りと見なされているのだ。
韓中日は、過ちと責任は自国ではなく相手国にあると非難しながら、実際には自らの戦略的利益に反する結果を生むという矛盾に陥っている。これを避けるには、まずは自国の戦略の優先順位がどこにあるのかをはっきり認識する必要がある。自らの言動がもたらす影響を正確に把握した上で行動する「目測力」が重要だ。
結果的に相手に利益をもたらすという矛盾を脱するには、2国間の率直な対話を拒むべきではない。互いに顔を突き合わせ、相手に対する懸念を堂々と述べると同時に、共通の関心事に対する協力を強化してこそ、悪循環の輪を断ち切ることができる。
2国間の対立は仕方の無い事だという認識の枠に閉じこもるのではなく、韓中日による三角協力をできるだけ早く復活させる事こそ、自己矛盾の罠から抜け出す近道だ。
相変わらず、変化が全然無い「ウリは悪くない、潔白ニダ~!」って文章を書いてるなぁ。「安倍総理が悪いから、謝罪して対話に応じる二ダ!」って中身の文章を、長々と書いてるだけwww 別にチョンとシナが仲良くしようが、日本には全然影響は無い。むしろ、チョンがようやく離れてくれて、清々しい気分だよwww
>経済的な依存度が高まっているにもかからわず、政治・外交面では対立が続いている状況を「アジア・パラドックス」と呼ぶ。
シナには多少依存してるかもしれないが、チョンなんかに依存した覚えはないぜ!日本がいなければ、瞬時に中国の一部化するクズ民族が、偉そうな口を叩くな!来てほしくもないのに、日本にチョンが虫のように、ウジャウジャ押し寄せてくる。逆に「チョン国に行こう」という、日本人は減少する一方だ。日本人にどれだけ嫌われてるか、その理由を少しは考えたらどうだ?
>歴史問題の束縛から抜け出そうとする、強い意志を持たない安倍首相の姿勢は、結果的に中国と韓国の距離を近づける事になった。
安倍総理が何もしなくても、クネのババアが積極的に、周の豚に対して「枕営業」してただろwww 経済的にも軍事的にも、中国の保護下になろうと動いていたのはチョン国の方だw AIIB参加を、一度でも日本が呼びかけた事があるのか?アメリカのミサイル防衛網を、断ったのもチョン国の方だ。何でもかんでも、「悪い事は全て日本のせい」という、都合の良い言い回しは、もう使えなくなってるんだよwww
>韓日関係の改善の必要性は自覚しているものの、日本がまず謝罪し、反省しない限り自分から近づこうとはしない。結果的に、韓国は韓日を引き離そうとする中国の戦略にはまってしまい、米日から中国寄りと見なされているのだ。
チョンどもが望んでる事だろwww 別に邪魔するつもりはないから、好きなだけ乳繰り合えばいいw 日本は別段困る事はないし、アメリカも、もう諦めてるよw チョンがアメリカにすり寄れば、シナが経済的にチョンを痛めつけるのは目に見えてるし、チョンが日本に対しての「謝罪と賠償の要求」を止めるなんて事は、絶対にありえないからねw この50年間、何回金を無心してきたと思ってる?もうこの繰り返しに、日本国民はウンザリしてるんだよ!
>自国の戦略の優先順位がどこにあるのかをはっきり認識する必要がある。自らの言動がもたらす影響を正確に把握した上で行動する目測力が重要だ。
チョンが一番、目測を見誤ってるじゃないかwww チョンには戦略も計画もない。ただ日本から、金と技術を奪って威張っていただけだろう!日本の援助がなくなったら、瞬く間に経済破たん寸前w チョン国が困ってないのであれば、別に首脳会談なんてやらなくても構わないだろうwww
>互いに顔を突き合わせ、相手に対する懸念を堂々と述べると同時に、共通の関心事に対する協力を強化してこそ、悪循環の輪を断ち切る事ができる。
チョンが存在する事自体が、悪影響www まさに「疫病神」だな!「千年恨む」発言した酋長と、顔を突き合わせる必要なんか、これっぽっちもないねw 今まで日本に対して何をしてきたのか、キレイさっぱり忘れてるんだろうねチョンのクズどもは!日本の関心事は「平和と協調」。チョンの関心事は「金と威張り散らす事」。こんな生き物と協力しあう事なんかできません。2002年のW杯の時のように、都合よく利用されるだけだからね!チョンを滅ぼす以外に、悪循環を断つ方法は無い。未来のご主人様に好きなだけ媚を売りなw